
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
最近のエントリー
お知らせ 2020年4月
新型コロナウイルス感染拡大防止の措置について
体験工房が体験をお休みする、ということがどういうことなのか、日に日に経営を楽観視できない状況になってきておりますが、新しい時代を生き抜くために、日々、思考を巡らせ出来ることをしております。
なんとか、この工房を存続させ、また皆様と一緒にガラスで美しいものを創り出す喜びを共有できる日を願って、スタッフ一同それぞれの自宅で頑張って参ります。
この事態が一日も早く収束しますよう、人と人との接触を出来る限り避け、感染しない・させない、また医療従事者の皆さま・ライフラインに関わる皆さまにご迷惑をかけないよう、心がけていきましょう。
皆さまの心と身体が、健やかでありますように。
ぐり工房 森永久美子
(ぐり工房)
2020年4月24日 17:06
続・新型コロナウイルス感染拡大防止対策
新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてですが、
ぐり工房の制作体験は、4/8(水)~4/24(金)の期間、お休みしております。ご予約フォームも閉めさせて頂いております。
その後の対応については、その都度判断していこうと思っています。
工房の運営上、もちろん苦渋の決断で数日悩みましたが、この事態を少しでも早く終息させるためには、休業要請がどうとか接触人数がどうとかに関わらず、一人ひとりの協力が必要だな、という考えに至りました。
この工房は、そもそも体験や教室で、人が集まって楽しむために、広いスペースを確保し、バーナーを複数台置いて、スタッフを増やし、運営しています。
なので、人が集まれない状況では、この空間は死んでしまう。そんな考えで、数日間、悲しい気持ちになっていましたが。ぐり工房には、素敵なモノを作り出す技術と経験と感性が揃っているではないですか!
多くの命を守る事を最優先に考えると、人が接触する体験・教室・店頭販売・イベント販売を自粛する期間が年単位で続く可能性も見越すと、そりゃネットですよね。
というわけで、素敵なモノをたくさん作って、ネット販売の環境を更に充実させる方向で動き出しました。
ぐり工房のスタッフであるガラス作家5人の作品を一度に楽しめるページを作っていこうと思います。
また、体験ができない代わりに、できる限りわがままにカスタマイズしていただける宇宙玉の注文販売を承るページを作ろうと思います。
どうぞお楽しみに!!
とはいえ、ぐり工房のガラス制作体験は、すごく楽しいので、命の危険と天秤に掛けつつ、可能な範囲でご対応していきたいとも思っています。
この事態が、少しでもなだらかに、感染爆発が起こらないように、ワクチンができるまでの間、肉体的にも経済的にも生き残れるように、皆さま、頑張っていきましょう!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
(ぐり工房)
2020年4月11日 22:52
新型コロナウイルス感染拡大防止
工房の運営上、もちろん苦渋の決断ですが、医療崩壊を起こさないように、ひとつでも多くの悲しみを作らないため、みんなの協力が必要ですね。
ただ、収束までずっと、となると、工房を存続出来なくなってしまう悲しい事態になってしまうので、少しづつ、様子を見ながら、その都度判断していこうかと思います。
ゴールデンウィークはどうなのでしょうね。
ひとまず連休前までのご予約枠を閉めました。
少しでもなだらかに、感染爆発が起こらないように、ワクチンができるまでの間、肉体的にも経済的にも生き残れるように、皆さま、頑張っていきましょう!
(ぐり工房)
2020年4月 8日 21:25
1