
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
最近のエントリー
お知らせ 2020年1月
YouTube始めました(๑>◡<๑)
ぐり工房の体験がどんな感じなのかご紹介したくて、動画を制作し、YouTubeで公開しました(*^o^*)!
まずは私がイメージを絵コンテみたいに書いて、スタッフ:えみに「YouTube動画編集講座」みたいな本を買って勉強してもらって、えみの友達に撮影モデルに来てもらって撮影し、スタッフ:由利子のナレーションを録音し、音楽を入れて動画を編集して、初めての動画制作。
初めてにしては、なかなか思ったように出来たと思っています。(最初なのでハードルを低く設定しましたが)
ちょっと長いのですが(約7分)、もしよろしければ、ご覧くださると嬉しいです(*´꒳`*)
そして、もしよろしければチャンネル登録と、ご興味ある方に広めていただけると、非常に嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m
--------
YouTube
ぐり工房のガラス制作体験 宇宙コース https://youtu.be/ugbO5w1Snn0
(ぐり工房)
2020年1月31日 20:20
宇宙☆ライトコースを始めました!

ぐり工房の体験の宇宙コースをスタートして3年、2,000人以上のお客様に宇宙ガラス作りを楽しんでいただいております。
作ることが大好きな私たちは、制作工程を、いかに多くお客様に体験していただけるか、ということを考えて、作り方を丁寧にご説明し、練習をはさみながらじっくり制作し、ご自分で作った感動と満足感を感じて楽しんでいただこう!と体験コースをご用意してきました。
なのですが、お客様と話していて、初めての作業で、情報量が多すぎること、更に炎と対峙する緊張感で、「疲れてしまった」「もっと簡単でもいい」とおっしゃるお客様も、中にはいらっしゃるということを知り、この度、宇宙ガラスを、今までよりライトに体験できるコースをご用意いたしました。
ライトコースの基本料金は、
マンツーマン \8,000(税抜き)
ペア・グループ \6,500(税抜き)
今までと同じ宇宙制作コースは、【まんぷくコース】として継続いたします。
まんぷくコースとライトコースの大きな違いは、体験していただく工程の量と、お選びいただけるオパールやオプションの選択肢の数です。
詳しくは、コース紹介のページをご覧くださいませ。
https://www.guridrops.net/course/category/trial/

(ぐり工房)
2020年1月22日 12:44
1
« 2019年11月 | メインページ | アーカイブ | 2020年3月 »